新春特別企画! 箱根駅伝・復路中継所巡り 第四弾! -藤沢・戸塚編-
平塚中継所からはアップダウンが多いルートに加え、強風が影響するために、8区のランナーは体力的にも厳しいコースへと臨んでいく。
そんなアップダウンが多くなる湘南新道という8区のコース上に今回ご紹介するスポットがある。
それは湘南T-SITEという一風変わったスポットだ。
T-SITEという名前の通り、ココは蔦谷書店が主体となって運営しているモールである。
しかし、ただの書店ではない。従来にはない、次世代の書店の姿はいかほどであろうか…。
さっそく訪れてみよう。
今回、訪れたのは夕暮れ時だったため、辺りには温かなイルミネーションに彩られたツリーが出迎えてくれた。
そんな温かな出迎えを受けた後は、気になる店内へ潜入だ。
とても書店とは思えないような素敵な空間が広がる。
商品のレイアウトも非常に工夫が凝らされており、広々とした通路と相まって回遊しやすく、インテリアデザインも非常にオシャレだ。
この空間を見ているだけでデザインの勉強が出来そうなほどである。
店内を見て回るだけでも愉しい。
また、コーヒーを片手に店内を歩けるため、都市部の本屋とは違い、コーヒー片手に、じっくり・気ままに本や雑貨が選べるのもポイントである。
もちろん、書店だけでなく、雑貨屋さんや自転車屋さん、はたまたお洒落なレストランなど、見どころ満載だ。
例えば、旅行雑誌コーナーで街のスポットを調べて、コーヒーを買い、そして自転車屋の自転車で湘南のビーチサイドをサイクリングしたり、古都・鎌倉の散策をしてみるのはいかがだろう?
まさに、湘南らしいライフスタイルが実現可能な湘南T-SITE。
たまには、都心を抜け出し、スローな時間に浸ってみるのも悪くない。
ちなみに、体力的にも厳しいコースに挑んだ8区のランナーは、湘南T-SITEの横を通過し、9区のランナーへ襷を渡す。
8区の区間トップタイムは1:04:21であった。
0コメント